F.A.D
都内でWebエンジニアをやっておりますF.A.Dです。
企画から設計、デザイン、アプリケーション開発、環境まで浅く広くわかりやすくを目指して、記事を書いて行きます。
後は趣味のこととか読んだ本や買ったものに関しても雑記を書いて行きます。
略歴
ゲームを作りたい気持ちで情報系の学部に入学
基礎数学や基礎情報科学などを学びつつ、CG系の勉強をするも、
趣味のバンドに引きづられ音声情報処理を専攻する。
院進学に失敗し、1年ほどフリーターをし、
コンビニ、イベントスタッフ、日雇いの工場などのバイトをしながら就活を行う。
縁があり、学生の頃には苦手意識が強く絶対にならないであろうと思っていたWebエンジニアになる。
バックエンドエンジニアをメインとして、インフラ、フロントエンド、ディレクションを齧りながら2年程お世話になる。
主なアーキテクチャはWordpressで、CakePHPやLaravelによるサイト構築を行う。サービスとしては、コーポレートサイトを中心に、EC、SNS、動画配信サービス、キュレーションアプリなどを開発。
現在お世話になっている会社よりお誘いがあったため、フロントエンドエンジニアとして転職。現在は、Reactをメインにマネジメント、アーキテクト、QAなどの業務を担当。
趣味
読書: 漫画が多く、通算蔵書量は4桁代。後はビジネス書や技術書が2割、小説が1割程度。好きな漫画はヒナまつり、からくりサーカス、それでも町は廻っている。
アニメ鑑賞: 小さい頃からアニメ大好き。人生を変えたアニメはエヴァンゲリオン。オリジナルアニメを好きになることが多い。好きなアニメはFLCL、サムライチャンプルー、エヴァンゲリオン。好きな監督は鶴巻和哉さん、渡辺信一郎さん、今敏さん。日本に生まれて良かった。
映画鑑賞: 洋画をまあまあ見る。ゾンビ映画、コメディ映画が多い。好きな映画は、スペーストラベラーズ、ハングオーバー、イエスマン。
ゲーム: 小さい頃からゲームも大好き。皆でやるのも、1人でやるのも。
好きなゲームはGravity Daze、マイクラ、ダクソ、シージ。ソシャゲもやるし、ボードゲームも好き。
音楽: 小さい頃からミクスチャーロックが好き。大学からバンドでベースとデスボ専門のボーカルを担当。ずっとやって見たかった三味線を最近手に入れるも、触れていないのが悩み。好きなジャンルはニューメタル、ジェント、エレクトロスウィング。好きなバンドはDestrage、マキシマムザホルモン、Killswitch Engage。
運動: 小学生の頃からバスケを始め、部活やサークル、地元チームなどで遊ぶ。ポジションはSF、好きな選手はポール・ピアース。Bリーグも応援しようかと考えている。最近はジムでトレーニングによく行く。ボルダリングもやってみたい。
勉強: エンジニアリングやマネジメント論は勿論。マーケティングなど面白そうなものを勉強。最近は簿記、司法書士、猟銃免許、船舶免許が欲しく、それに向けて資格勉強中。
その他: サバゲ、ダーツ、温泉、酒、タバコ、飯など楽しそうなものは楽しい。